4356cf4ef1d37ac85ac390ca6317ec8b_s
出品した商品が売れると嬉しいですね!
いよいよ発送となるわけですが、こちらも慣れていないと最初は色々と戸惑うこともあるでしょう。
そこで私の経験に基づいた便利な情報をリストアップしてみました。

発送前に:金額設定は慎重に。私の失敗談色々

出品する商品の値段を設定する際、送料込みに設定する事も購入者が負担の着払いにする事もできます。でも大抵の商品が送料込みの価格で売っているのでその方がトラブルが少ないかもしれません。

送料を着払い設定にして起きた失敗談

私の場合、最初に売れた商品ががiPhoneの箱だったのですが、発送をした事がなく、値段も想像がつかなかったので送料を着払いで設定していました。もちろん出品時に明記はしてあったのですが、購入してくださった方が外国人だったからか送料が別料金だった事に気づかなかったようで、一番安い着払いで郵送したものの、なかなか受け取ってもらえず、その後の評価も曇(晴・曇・雨の3段階)が付いてしまいました(泣)実際、iPhoneの箱は500円、発送料も500円かかってしまったので購入してくださった方も損した気分になったかもしれませんね。

送料込み設定で逆に損をした失敗談

売れるためにはできる範囲で料金を低めに設定する事も大切ですが、送料込みで料金を設定する場合は商品のサイズなどにも気をつけましょう。私はろくにサイズも計らずに大きめの本を出品。980円で取引が成立したのですが、いざ発送しようとしてみると、規格外のサイズだったため、割引料金のラクマ パックでもカバーしきれない郵送料が発生してしまう事に。追跡・保証機能のある普通のゆうパックや宅配便だとさらに料金がかかってしまうので、先方に許可をとって普通郵便で送ったのですが、かなりの迷惑をかけてしまいました。
実はその前にも似たようなケースで、ラクマ パックで送ることはできたものの、予想(測ったわけではなかったのであくまで私の勝手な想像での値段)を上回る送料がかかり、儲けがほぼゼロに近かったことも。めんどくさがらずに、梱包サイズを確認してからの送料込みの料金設定を強くオススメします!

発送方法・オススメは?

177a03f658736f734a26d057cf84eda9_s

メルカリもラクマ も、ヤマト運輸か郵便局で送ると少し送料がお得になり、追跡機能のあるメルカリ便ラクマ パックがあるのでこちらが断然オススメです。

荷物はコンビニからでも、郵便局あるいはヤマト運輸の営業店からも発送する事ができるのですが、私は初心者には特に郵便局をオススメします。というのも、コンビニなどだと、バイトの人が流れ作業でやってくれるだけであまり知識もなかったりする人が多いのですが、郵便局だと大抵の場合局員の方がとても親切で、わからない事があれば丁寧に教えてくれるし、テープなどを貸してくれたりもして大変助かりました。同様の理由でヤマト運輸の営業店も良いのかもしれませんが、なにぶん我が家の近くには営業店がないので利用しておらず、その辺はわかりません。

発送の注意点は?

郵便局をオススメはしましたが、皆さんご存知の通り、郵便局は大きな郵便局でない限り土曜日・日曜日はお休みです。出品時の設定で発送までの日数を「1〜2日で発送」を選択して、金曜夜などに受注があった場合は近所の小さい郵便局から送るのでは間に合わないので、日本郵便での配送を選択した場合は、週末も営業している大きな郵便局まで行くか、ローソンに行って発送を行ってください。近くにローソンもない!開いている郵便局を探している時間もない!という場合は、購入してくださった方に相談すると大抵は快くヤマト運輸での発送を許可してくれますよ。

IMG_3151

まとめ

  • 出品時の料金設定は慎重に。梱包サイズを想定し、送料を推定してから料金を設定しましょう
  • 発送に不慣れなら郵便局だと親切に対応してもらえます。ただし小さい郵便局は週末はお休みなので注意しましょう
私の失敗談が誰かのお役に立てれば嬉しいです♪


メルカリでお買い物♪