モンテゴベイツアー
今日はジャマイカ旅行で唯一リゾートの外に出る日です。ジャマイカは危険という情報ばかりでかなりビビってはいましたが、やはり一度は外に出て本当のジャマイカを見てみたい!というわけです。
運転手さんとはロビーで待ち合わせ。時間よりも前に来て待機してくれていました!
彼も例に漏れずとっても陽気なジャマイカ人。ジョークも得意でたくさんお話をしてくれましたが、同時にうるさすぎなかったので、丸一日過ごすにはちょうど良かったです(笑)
まずはホテルの近くの高級住宅街を車で通り、庭園のフルーツの木などを教えてもらいながら

モンテゴベイの市内をドライブ。

結構チャイニーズ系の名前のお店があったのですが、昔移民して来た華僑の方達だそうです。
その後街を見下ろすことができるスポットに連れて行ってくれたのですが、そこが兼おみやげ屋さんで、一瞬やばい運転手さんかと警戒してしまいましたが、連れて行かれたのはここだけでした。

有名レストランScotchies
お昼には、ジャマイカのジャークチキンで有名なスポット、Scotchiesへ。このレストランは、ホテルのスタッフもオススメしていたので行ってみたかった場所。

こんな感じでバーベキューを作っているところが目の前でみれます。


こんな感じでホイルに包まれた食べ物がたくさん出て来ました。

トイレが心配であまり飲み物を口にしたくなかったのですが、やはりビールは美味しい。
そして、ここのトイレ、綺麗でした。

各自お皿に盛り付けて。

運転手さんはとても親切。左上のパンのようなものは、Festivalというジャマイカ料理なのですが、こちらも運転手さんがオススメしてくれました。
旦那が大量に頼みすぎ、食べきれなかったのですが、それを見て悲しそうにしていました。
もちろんお持ち帰りできるので、運転手さんが持って帰ってくれたのですが(取り分けながら食べたので綺麗な状態)、先進国でものに恵まれ、食べ物を粗末にするのは本当に恥ずかしいと思ったのでした。
Scotchies
あのウサイン・ボルトが走っていた場所
次の目的地に行く途中、なんと、あのウサイン・ボルトが通っていたという学校の前も通りました。
道路から見ただけなのですが、

ご覧の通り芝生のフィールドです。
ここのフィールドを駈けまわるのだとか。
実は運転手さんの息子さんも、とても足が速くて才能があるらしく、
その才能を伸ばすには、市内にある寮生の学校に通わないといけないそうです。
それにはお金がかかるけど、そのためにもご両親で一生懸命働いているそう。
将来、オリンピックで見ることもあるかも、と思うとワクワクします。
この日は盛りだくさんなので次に続きます。
運転手さんが迎えに来てくれたのは、ヒルトンローズホールリゾート&スパです。他のホテルとの比較検討や底値を調べる場合はこちらをどうぞ。↓

コメント