バンクーバーには星の数ほどジャパニーズレストランがあります。
でもその中で、経営者やシェフが日本人なのはほんの少し。
こちらはそんな貴重な日本人が経営しているジャパニーズレストランです。
入り口に近づくとなんか怪しいネオンのサイン。。。
不安に思いながら中に入ると、中はお客さんでいっぱいでした。予約必須です。
注文したものの一部。
イカゲソ揚げ
エビの天ぷら
牡蠣フライ
お寿司の盛り合わせ
甘エビの握りの頭の部分は素揚げにして持って来てくれます。今時日本でもなかなかやってくれないですよね。
そして、多分生まれて初めて食べて、しかもとっても気に入ったのが、写真奥の
サバ梅しそ巻。他のレストランで見た事ありません。日本ならあるのかな?
このレストラン以外で見た事ある方がいたら是非教えていただきたいです。
個人的には超ハマりました。
あとウニもとっても美味しかった!
お魚はどれも新鮮だったし、値段はダウンタウンなどで食べるより3割は安かったと思います。
観光だったら場所的にもわざわざ行く事はないと思いますが、近くに住んでいたら是非試してみてもらいたいレストランです。
Kazu Japanese Restaurant
トリップアドバイザーの紹介ページに飛びます
【最終更新:2018年3月10 日】ブログ冒頭に書いてあった怪しいサインが取り変わっていましたよ!!いつの間にかすっかりおしゃれなサインに。怪しいサインは目印ではなくなったのでお間違いなきよう。味も中身も変わっていません。看板だけ変わりました。
でもその中で、経営者やシェフが日本人なのはほんの少し。
こちらはそんな貴重な日本人が経営しているジャパニーズレストランです。
入り口に近づくとなんか怪しいネオンのサイン。。。
不安に思いながら中に入ると、中はお客さんでいっぱいでした。予約必須です。
注文したものの一部。
イカゲソ揚げ
エビの天ぷら
牡蠣フライ
お寿司の盛り合わせ
甘エビの握りの頭の部分は素揚げにして持って来てくれます。今時日本でもなかなかやってくれないですよね。
そして、多分生まれて初めて食べて、しかもとっても気に入ったのが、写真奥の
サバ梅しそ巻。他のレストランで見た事ありません。日本ならあるのかな?
このレストラン以外で見た事ある方がいたら是非教えていただきたいです。
個人的には超ハマりました。
あとウニもとっても美味しかった!
お魚はどれも新鮮だったし、値段はダウンタウンなどで食べるより3割は安かったと思います。
観光だったら場所的にもわざわざ行く事はないと思いますが、近くに住んでいたら是非試してみてもらいたいレストランです。
Kazu Japanese Restaurant
トリップアドバイザーの紹介ページに飛びます
【最終更新:2018年3月10 日】ブログ冒頭に書いてあった怪しいサインが取り変わっていましたよ!!いつの間にかすっかりおしゃれなサインに。怪しいサインは目印ではなくなったのでお間違いなきよう。味も中身も変わっていません。看板だけ変わりました。
コメント